よくある質問:用語と頻度

(7)何故これまで性分化疾患のことは知られていなかったのですか?

体の性別の発達の科学的事実について話そうとする人はほとんどいませんし、ほとんどの文化圏で、体の自然なバリエーションについては覆い隠されています。これは単純に、人間の体の性がどのように発達しどのように異なるのか知っている人がほとんどいないと…

(6)このような体の状態はどれくらいの頻度で起こるのですか?

これは実はとても難しい質問です。なぜなら、はっきりした数字を確定するには、典型的な体からのどれほどの違いを性分化疾患としてカウントするか確定しなければならないからです。実際のところ、性分化疾患にカウントするには、どれくらいペニスが小さくな…

(5)性分化疾患(DSDs)はトランスジェンダー(性同一性障害など)と同じものですか?

まったく違います。トランスジェンダー(性同一性障害など)とは、誕生時の性別(男の子か女の子)が自分にとって正しくないと感じる人の状態を意味するものです。性分化疾患は、体の性の発達(その人の体がどのように形成されたか)を表すもので、性別同一…

(4)性分化疾患(DSDs)は「インターセックス」や「半陰陽」と同じものですか?

「性分化疾患(DSDs)」という用語が、他の人とは違った体の性の発達に用いられるようになった理由のひとつは、「インターセックス」という用語がどのような身体の状態をカバーするのか合意できなかったからです。更に「インターセックス」という用語は、マ…

(3)「性分化疾患(DSDs)」という専門用語はどのような役に立つのですか?

2006年に「性分化疾患(DSDs)」という包括用語が用いられたコンセンサス会議以前は、臨床に当たるお医者さんは、「偽性半陰陽」や「真性半陰陽」「インターセックス」などの古い包括用語を使っていました。患者さんは、これらの古い用語によって、社会的偏…

(2)性分化疾患を持つと定義される人はみな、更に特定の医学的診断名を持っているのですか?

性分化疾患の状態には、それぞれの身体状態の病因に基づいた特定の診断名がつくことがあります。(「病因」とは何かしらの状態の原因のことです)。たとえば、性分化疾患を持っていると判明した女性で、その体の状態が「完全型アンドロゲン不応症(CAIS)」…

(1)性分化疾患(DSDs)とは何ですか?

性分化疾患(Disorders of Sex Development:DSDs)とは、「染色体、生殖腺、もしくは解剖学的に性の発達が先天的に非定型的である状態」を指す医学用語です。性分化疾患という用語は、典型的な男性、典型的な女性とは異なる体の性別の発達をした広く様々な…